地震発生から5日が過ぎようとしていますが、いまだに緊張感が途切れない状況の中、
本日は仕事に行きました。輪番停電の影響で電車のダイヤもみだれたり、運休する線もあり
混雑と混乱気味の交通機関。今出来ることはなんだろう。そんなことをただただ思いながらも
ニュースに目をむけ、耳をかたむけることしかできない。
被災地の過酷な状況を知れば知るほど、なにげない今までの日々がどれだけ不自由なく
過ごせていたかを痛感します。
自分なりに考えた結果、今すぐに出来ることは節電や義援金ぐらいしかできません。
直接的に何かをすることが出来ないため、居たたまれない気持ちはありますが、
今することは自分のできる今やるべき仕事や身の回りの出来事に精一杯対処することだと
思いました。
何か被災地の方々のために自分ができる時がきたら、少しでも力になれることをしようと
思います。