2014年1月9日木曜日

PATEK

http://www.patek-tokubetsuten.jp/

M君情報。
パテック175周年記念の展示だそうです。開催が3日しかないから行けるかわからないけど、興味あり。
ここ最近、高級時計がよく売れると聞きます。
雑誌で時計特集組まれることも多い。
まぁ、携帯あるから腕時計しないって人も多いなかで、必ずしも必要ではなくなってきている腕時計がなぜアツいのか。

多分、これは男に言えることだと思うのですが、みんな気づいちゃったんじゃないかと。
何に気づいたかと言うと時計の価値は意外と下がらない。
服では一時期プレミアがついたりして
価値があったけれど、大量生産で希少性のなくなった服にプレ値がつくことは今はほとんどない。
買ったらその日から価値は下がる。
高級車でも同じことが言えると思う。
乗れば乗るほど、年数が経てばたつほど、手放す時は悲しい結果になる。
高級ブランド品もそうだし。

で、1番価値が下がらない買い物が
時計なのではないかと考える。


売るを前提に買い物するわけではないと思うけれど、腕時計なら1000万でもだしていいと言う価値観を持ってる方々が少なからずいるということ。

最近話題のリシャールミルなんて買える人はごく限られた人だと思う。
憧れとか購買意欲だけではどうにもなりません。

そんな高級時計の中でもパテックは最高峰と言われてます。
せっかくのチャンスだから見に行きたいな。








0 件のコメント:

コメントを投稿