2014年1月18日土曜日

加速化するファッション

先日、ルイヴィトンが2014-15秋冬シーズンのコレクションを発表しました。ショーをリアルタイムでライヴ配信。
それにともない、アイテムをオンラインショップで先行発売する。本来、来年の今頃店頭にならんでるべき商品が今買えてしまう。
このスピード感ヤバい。
コレクションはジャーナリストやバイヤーに向けられたものから、確実に消費者にダイレクトに向けられつつある。
ここ数年の情報早さは凄まじい。
数年前まで、
コレクションの画像はファッションニュースなどの雑誌を楽しみにしてたけど、いつの間にかSTYLE.COMでいち早く見ることができるようになり、今や
ライヴ配信である。
東京ガールズコレクションなど、消費者向けのコレクションが熱いのを見れば、もはや今までの流れが変化してるのは誰の目にも明らかだと思う。
ファッション誌などを通して得る情報よりも、鮮度の高いブランドが発信する情報を1人1人の価値観で見極める。
コレクションや展示会のあり方も今後さらに変化するのではないだろうか。
今回のルイヴィトンように鮮度の高い情報を提示して、すぐに商品が届くようなシステムが主流になる日もあるかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿