2010年11月21日日曜日

断崖絶壁

家に帰ってテレビをつけたらNHKスペシャル天空の一本道~秘境・チベット開山大運搬~
がやっていて、思わず映像の美しさに見入ってしまった。
こんなところがあるんだという驚きと、
断崖絶壁を行く人々の精神力の凄さ。
そして、まさに命がけの仕事は家族の生活を支えるためであり、
欲望とかには無縁の世界があるように思えた。
でも、洗濯機を背負って山道を行く姿はモノに対して
真っ直ぐな欲があるようにも見えた。
欲しいと思う純粋な気持ち。
今の時代、誰かのためとか、自分のためであろうと命がけで手に入れることはまずない気がします。絶対自分では、同じ状況で出来ない気がする。
川で洗濯してくるのが精一杯かも。