2010年10月24日日曜日

深夜、ニートようすけと
スタバと併設されたツタヤがある、みなとみらいの店舗へ。
コーヒーを飲みながら色々本が読めます。
とても便利な場所ですが雑誌とか本とか売れなくなってしまうのでは・・・。
と心配になりますが、時間を忘れて次から次へと読んでしまいます。
色々、ファッション誌に目を通し、これも欲しい、これも良いのでは
と二人でつぶやきながら。


















探していた本を購入。





















奥が深いというかセンスが良いというか凄いとしか言いようがないです。
この人ほどあるモノに新たな価値をもたらすアイディアを持った人はいないのでは。
常に物事をもっとよくするためにはどうしたらよいかを考えているからこそ
豊富なアイディアが生まれ人々の心を掴む気がします。

僕がファッションに興味を持ったのはスニーカーからだと思う。
小学校の頃はたしか、ミズノのランバードを親に買ってもらったり、
コンバースのバッシュを友達から貰ったりして履いていた。
そして、中学の頃初めてジョーダン8を買いに行った。
当時、23000円ぐらいだったと思う。
それから、ジョーダン6を知り合いから譲ってもらったり、ジョーダン7は先輩から貰い。
毎日、違うジョーダンを履くのが楽しみだった。
この頃、ニートようすけはサッカー部にもかかわらずジョーダンをいくつか持っていた。
お互い物欲に火がついたのはエアジョーダンではないだろうか。