牛丼戦争
やっぱり消費者は価格重視なのか。値下げ効果はすごい。
そして牛鍋丼を280円で売り出して当初の予想を
上回る売れ行きらしい。吉野家の予想ではオーダー比率が牛丼2対牛鍋丼1だったようだけれど、
現状は牛鍋丼2対牛丼1だそうです。
すき家と松屋が価格競争をし、売上を伸ばしてきたなかで、吉野家もついに価格競争の渦に巻き込まれたように思われがちですが、吉野家は牛丼を値下げではなく新メニューをだしての値下げ。原価も調節でき、牛丼と味もそこまで変わらない牛鍋丼のアイディアは素晴らしい。
少し目線をずらすことで新たなヒット商品が生まれる良い例ではないでしょうか。