この前、友人が家に来てパソコンに入っている写真を見る機会があった。
膨大な量で自分でもびっくりした。
高校時代はインスタントカメラを鞄に入れて
友達と良く写真を撮った気がする。イベントごとでなくても日常を撮っていた。
何かとプリクラも良く撮った。ポケベル、ピッチ、携帯と移り変わる中、携帯にカメラが。
最初は衝撃というか、必要かあるの?と思ったけれど、今は誰もが普通に使っている。
で、ふと気づいたこと。
ここ数年、ほとんど人と並んで写真を撮りません。
理由は特にないですが。写真は色々撮るけど、みんなで楽しそうなところとか撮らなくなった。あの頃は何でも思い出として撮っておきたかったのか。
忘れかけてたことを写真で見るとその時のことが鮮明に思い出されたり。
あの頃は何かを失いたくなかったのかな。楽しい今を未来の自分に必死に伝えようとしていたかな。