どうなんでしょうか。天災はふさぎようがないですが、日頃からの心構えというか
気持ち的に準備しておくことは必要だとおもいます。
きっと何もできないと思うからせめて、心の準備だけでも。
この前、NHKで東日本大震災の時、助かった小学生の行動記録を追いかけた番組を
たまたま見た。
小学生は常日頃から避難訓練をし、常識にとらわれないことで自発的に考え行動
に移したことで津波が到達する前に迅速な対応がとれたらしい。
そのなかの小学生の一人が言っていたのが印象的だった。
「自分の身は自分で守る」
みんな知っていることだと思うけれど、大人よりも危険を察知し、実際に行動することが
素晴らしいと思った。
知識や経験がない分、必死に考えて安全で自分の身を守ることに徹したことが
命をとりとめることができたのだろう。
時には知識や経験だけでは乗り越えられないことが起こるということを
頭の片隅に入れておかないと。