2013年5月31日金曜日

MR.GENTLEMAN BIOTOP

























今日はMR.GENTLEMAN POP UP STOREへ。
白金って馴染みのないところにあるBIO TOP。一度行ってみたいと思ってたけれど、
機会がなく初めて行きました。
ずっと、しろがねって読んでたし・・・。
しろかねが正しいんですね。ハズい。
なんか、オシャレなレストラン、ブティックがあったり、そこにいる人達が
優雅な雰囲気でテラスでお食事してる姿を見て、住む世界が違うなーと
感じる。
そんな、街並みを見ながら進むとBIO TOPが見えてきました。
雑誌とかで外観は見たことがあったのですぐに発見。
植栽がある緑に囲まれて独特のお店。
お庭があるのもよいです。
MR.GENTLEMANも違和感なくお店の雰囲気とマッチしてました。
けして、駅に近いわけでもないけど、沢山の人たちで溢れて熱気が凄い。

























ケータリングやジェラート、飲み物も用意されていて


























ジェラートにはフルーツやチョコなどを自由にトッピング。
行列ができるほどの人気。


抜かり無しのおもてなしといった感じで、かなり衝撃を受けました。




デザイナーのお二人と。

2013年5月30日木曜日

ビフィズス菌

























最近、コーヒーから変えました。
体に優しい気がする。












2013年5月29日水曜日

P1




カッコイイ。しかし、値段が
ハンパないですね・・・。
最高速は350Km/hって・・・。

2013年5月27日月曜日

Steffi
















































先日、スタイリングさせてもらって
ドイツからフィッテイングの
写真が送られてきました。
カメラマン!
肝心の足元が写ってない・・・。
かわいいサンダルなのに。

2013年5月26日日曜日

MAISON DE REEFUR




凄い人気みたい。
お店に行ったことないけれど、色々なとこで
評判を聞きます。
モデルやタレントが手がける服って最近多いけれど、
やっぱりどれだけ「本気」かが問われる気がするし、
お客さんもそういう部分をキャッチすると思う。
中には広告塔だけで何もしてない人も多いでしょうが。
アパレルもこうしたセンスを持った人をうまくクリエイティブディレクターとして
迎えて任せきることも一つの成功への道のような気がします。
JUNはそういった意味では勇気のある会社ですね。
普通は大体、会社主導で動いて服着てもらって、雑誌載って、ブログ書いてもらって
って流れだと思うけど、今はもうお客さんはそこまで感じ取ってるから、
そういう上っ面な部分には惹かれないでしょう。
モデルやタレントもだからこそ「本気」で取り組まないとすぐバレる。
自分の世界観を表現できるっていうのが
まず凄いことだけど。


2013年5月24日金曜日

藁の楯



友人に薦められた映画。
人を殺して懸賞金ってこと事態が異常だと
思うけれど・・・。
あー観たいなー。

2013年5月22日水曜日

ジェンガ




















普段ゲームとか全くやらないので、この前ジェンガを初めて
やったのですが、ルールも簡単だし引っこ抜くドキドキ感と集中力を
求められるこのゲーム面白かった。
大人数でやると盛り上がる。






2013年5月21日火曜日

女性もクールビズ

これは素晴らしい。
どんどん薄着になってください!
って思ってる人いるはずです。
いや、男子はみんな思ってる。

もちろん、TPOは大事だけど仕事をする女性も
毎日の服選びで少し楽しい気分になるのでは?

2013年5月20日月曜日

家系

























この前、初めて入った某家系のお店。
スープがイマイチだった。
やっぱりお店でとんこつをグツグツ煮込んで作ってる
店は日によって味のブレもあるけど、やっぱり
美味しいと思います。
やっぱり千家かなぁー。














2013年5月19日日曜日

今日は




















ホームパーティーに招かれて。
昼間からアルコールなしで、たこ焼き食べたり、
焼きソバ食べたり。
アルコール無しってめずらしいけど、ぐだぐたに
ならなくて食べるのに集中って良い感じ。













2013年5月18日土曜日

ドリア

























セブンのえびドリア最近のお気に入り。
仕事場の近くのセブンでは売切れてる時あるけど、
今日はゲットできた。

























2013年5月16日木曜日

ベトナムコーヒー




















コーヒーを飲めるところが
たまたまベトナム料理屋しか開いてなくて
期待しないで入ったんですが、なかなか美味しかった。
エスプレッソみたいに濃い感じだけれど、飲みやすい。

2013年5月14日火曜日

2013年5月13日月曜日

SOPH

ちょっとびっくりなニュース

当時からストリート寄りでありつつも大人っぽさが
漂いつつ、素材にこだわった服作りをしている数少ない
ブランドと認識してる。
当時は背伸びしてきるような感じだったけれど、今30代から40代ぐらいの
人が着る洗練されたカジュアルなスタイルにはピッタリだと思う。
シンプルであり、上品であり、まさに今旬を迎えていると言っても
よい中の買収。
あくまで外からのことしかわからないけれど、経営状況も悪くなさそうな
感じで、前向きな買収と捉えて良いのかも。
インディペンデントな会社がどこまで成長するか楽しみな面も
あったけれど、こうした形にしていくのが時代にあっているのかもしれませんね。
たしか、APEをITが買収した時は借金があることがクローズアップされて
マイナスなイメージだったけれど、グローバル化を目指すにあたって成長が
伸び悩んでいたと書かれてた。
ビジネス面とクリエイティブな面を両立させるのはアパレルでは非常に難しいことを
物語っている。
ある程度の規模までは拡大できても世界規模となるとしっかりとした経営基盤が
ないとビジネスとして成功するのは難しいと思う。
魅力的な服をつくるのはもちろんだが、マーケティングやしっかりとしたブランディング
ができないと広げすぎて倒産してしまうパターンも今まで多数そういった例がある。
今回SOPHの場合はどうなるのか?
今までバランスの取れた広げ方をしていたと思うが、資本が増えて、一気に攻勢をかけるのか。
知名度をさらにあげ、今まで以上にSOPHのイメージがよくなる可能性は秘めてる。
ブランドが陳腐化していくところだけは見たくないなーと個人的には思いますが。



2013年5月12日日曜日

Happy Wedding






































ちょっと緊張ぎみな新郎。




















まだまだ、緊張気味の新郎。




















パティシエになって少しリラックスの新郎。





















徐々にノッてきた新郎。



















新郎がパティシエになってる間に本気で披露宴会場の
スタッフの方を口説こうとしてる人。





















二次会まであっという間の楽しい時間が過ぎていきました。
ヒデキ、かよさん、末永くお幸せに!!




2013年5月11日土曜日

デミハンバーグ

























コンビニでたまたま発見。
ハンバーグがカップめんに?
全然想像つかない感じですが、
一緒にいた友達が買って食べるということに。
感想聞かせてねーと言ったのですが、
今日、会う機会があってどうだった?
と聞いたら、「犬が食べちゃった!」
と・・・。
最近のワンちゃんはカップ麺も器用にあけて
食べるんだ。
しかも、ハンバーグだけどうやら食べたらしい。

2013年5月10日金曜日

コーヒーたいむ

























ほぼ毎日、可愛いお姉さん(既婚者だけど・・・)が台車を引いて
訪ねてくる。
ということでほとんど最近はこれを飲んでいる。
今のヤクルトお姉さんが変ってから、社内での売上が確実に
上がってるはず。
おじ様達が群がる姿は凄まじいものがある。

でも、最近毎日飲んでたら飽きてきた。
「おはようございます!いつもので?」
と笑顔全開で言われると断りづらい。

飽きちゃった!!とは絶対言えない。

明日も「あ、いつものでいいです」

と言ってしまうのだろう。



2013年5月8日水曜日

COLE HAAN




















今さらな感じですが、超軽い。
はきやすいの一言です。

2013年5月7日火曜日

しろくま

休み明けからめっちゃくちゃ忙しいです。
お腹を空かせて帰宅すると
ちょうど、友達からこんな画像が送られてきた。

























かわいいパッケージ。
で、この塩ラーメンめちゃうまだそうです。
まぁ、ラーメン好きの言うことだから信じて今度買ってみよう。

2013年5月6日月曜日

連休最後は

味噌一で〆。













































スープを味わう。




ギョーザを食べる。



完食!!

2013年5月5日日曜日

こどもの日



















かしわもち。
やっぱりつぶあんが好き。







もう、公開してるんだー。
めめめのくらげ、観にいかないと思って
検索してみたら、公開してる映画館いがいと
すくない。
時間帯も早い時間しかやってないし。
仕事終わりにさくっと見て帰れる時間帯に
上映してくれないかなー。

じもと




















昨日は久しぶりに地元の友人達と飲む。
最初はまじめな話もしつつ・・・。
最後の方は・・・。

あなた、一応一児の父ですよねー。



























手羽先うまうまでしたー。

2013年5月4日土曜日

BBQ




















昨日はBBQに誘ってもらいました。
天気もよく風がそんなに強くなく、まさにBBQ日和。





















肉が、うますぎでした。
ステーキ用のお肉とは贅沢すぎる。




























ポーズをとる主催者。
前日から準備ありがとーう。
野菜がすべてカットされてジップロックの中にキレイに
入ってたのにはビックリした。
丁寧な仕事。










































いやー飲みすぎた。
楽しい一日でしたー。

2013年5月2日木曜日

パリヤ

















仕事終わりにゴハン。
ねぎ塩ポーク美味しかったー。
GWということもあってか今日は原宿、人が多かったなー。
友人のメールで12連休中ということを知ったんですが、
そんな人もいるんだーと軽くショック。
さて、明日からようやく休みに入ります。


2013年5月1日水曜日

1966 QUARTET








NIGO氏ディレクションのPV。
トムブラウンを着て演奏する姿が素敵。
女性が着るトムブラウン。凛として良いですね。