最近気がつけば全然使ってない。
電子書籍も買ってないし。
携帯かパソコンを使用して、特に使うことがないというのが結論。
最初は便利だと思い、カバンに入れて持ち運んでいたけれど、
今は家に置きっぱなし。
実際、電車の中とかで出している人ほとんど見かけなくなったし。
みんな気づいちゃったのでしょうか。
スマホで充分だと。
まぁ、自分だけがその価値を見出せていないのか、使いこなせていないだけかも
しれませんが。
そんな中、i os6が今秋リリースとの発表がありました。
新機能をメディアは取り上げているけれど、イマイチ驚きがないのは
僕だけだろうか。
地図が見やすくなり、声をかけると理解してくれて要望にこたえてくれて、
Facebookの利用がスムーズになってより共有できます。
もちろんこれはごく一部だと思いますが、簡単に言うとこんなとこではないだろうか。
便利さには拍車がかかる一方で新たなハードというよりも今ある
ハードにどれだけてんこ盛りのソフトとサービスを乗せるのかが今Appleが重要視している
ところなのかな。