2011年5月1日日曜日

支援の難しさ

今日のニュースで支援の古着、余って山積みにという記事があった。
使用済みのものを送るのはは論外でしょう。
善意で行動しているはずですが、みなそれぞれの意思があると思うのですが
受け取る人の気持ちを一番に考えなければならない気がします。
実際に友人で東北の被災地に物資を届けた人がいるけれど、話に聞くと物資は結構
あるとのことでした。ただ、その物資を配分するのには手間も時間もかかり全体に
行き渡るまでがスムーズにいかないようだと言っていました。
何かをしたいと思ってはいても迷惑になっては仕方がない。
朝、テレビではゴールデンウィーク中のボランティアの数も受け入れられないぐらい
問い合わせが殺到しているとのこと。
人の役に立つって難しい。