Secret base
2014年8月31日日曜日
サルスベリ
急な誘いだったにもかかわらず
深夜のラーメンに付き合ってくれた友人との帰り道、「アジサイとかヒマワリも良いけど、このサルスベリをブログにのせてない!」とご指摘をうけたので。
サルスベリ。確かに綺麗だなと通るたびに思ったんだけど、写真を撮ってなかった。
百日紅とも呼ばれるらしい。
指を指しながら美しさについて語ってくれました。
こんな雑学を沢山知ってるからモテるんだろうな。
くれぐれも
恋で滑り落ちないことを祈りたい。
2014年8月29日金曜日
便利さと距離
例えば洋服屋だったり飲食店など、近くになあったら便利で週に何回も行くのにと思うお店があったりするけれど、実際に近くにあったらあまり行かないんじゃないかという話を友達とした。ある程度の距離があったほうが行く過程も楽しいし、ワクワク感がある。
チェーン店でもその場所にあるから良いと思うところもあるし、世界中にたった一つしかないお店でも、近くにあれば良いというわけでもない。今は売れ出すと全国展開で色々な所にお店ができてしまうから便利な反面、ありがたみもなくなり、いつの頃か行かなくなってしまう。
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/131021/trd13102118280016-s.htm
蔦屋書店といえば代官山のイメージしかないんですが、こちらはどうなるのか。
便利さを感じるのか、距離があっても代官山へ行くことを選択するかもしれない。
時々、友達と行く定番のコースがある。神奈川の中心部のラーメン屋に行き、深夜に都内のスタバでお茶をするというドライブコースがある。
移動距離と時間がかかるし効率的ではないけど、その過程では言葉にできない充実感だったり、楽しさがある。
「わざわざそんな遠くまで」と
言われることもあるけれど、その、「わざわざ」って捉え方次第で有意義な時間に変化するのにって思ったりします。
2014年8月28日木曜日
熱々
仕事帰りにチャーハン。
熱々は美味い。
2014年8月27日水曜日
ピカピカに
なりました。左がbefore右がafterです。
汚れやすいけれど、白いスニーカーが好き。
2014年8月26日火曜日
む?
ネコ…です。
2014年8月25日月曜日
モスカフェ
チキンとアボカド。
美味しい。
テラスで食べたら蚊に刺されまくった。
2014年8月24日日曜日
sunset live
夏の終わりに
Hiroshi Fujiwara+INO hidefumi sunset LIVEへ行ってきた。
心地よい潮風と音楽そして波の音がなんとも心地よかった。
2014年8月23日土曜日
頂きもの
爪切りとシューズクリーナー頂きました。
使うのが楽しみ。
どうもありがとう。
2014年8月22日金曜日
復刻
ナイキエアーハラチを履くスニーカー好きな人。
オリジナルカラー良い感じです。
2014年8月21日木曜日
テニクラ
あっという間に完売だったみたい。
実店舗は土曜日発売だそうです。
Mさん、ヨロシクね!
2014年8月20日水曜日
おかげさまで
また一つ歳を重ねました。
ごはんをご馳走してくれたり、メールをくれた友達に感謝です。
そして、
欲しい欲しいとおねだりしたプレゼント頂きました。
M&Yさん達、ありがとう!
明日発売のテニクラもお待ちしてます。
本日、早速着用。
2014年8月19日火曜日
ベッカーズ
スパイシーポテト美味いけど、ちょー喉かわく辛さ。
ベッカーズ、お一人様の女性率高い。
ハンバーガーを頬張りながら、タブレットと睨めっこしてる姿はみんな仕事ができる女性に見える。
2014年8月18日月曜日
豚の角煮
今年は豚の角煮をメインに販売。
2日間、天気も良くてお祭り日和でした。偶然会った友達がいたり、わざわざ来てくれた友達がいたりして感謝です。
毎年の恒例行事になりつつある夏祭りなんですが、一年に一度しか会う機会のない方々に温かく迎えてもらって本当ありがたい。
「みんなでお祭り盛り上げよう!」
という世代を超えて団結する感じも凄くいい。
2014年8月17日日曜日
お盆休みも
今日で終わり。
明日から仕事です。
2014年8月16日土曜日
夏祭り
毎年恒例のお手伝いです。
かき氷が美味い。
2014年8月15日金曜日
海岸線
お盆中で親戚の家に。
今日はめちゃ天気も良くドライブ日和。まぁ、渋滞がなければさらに楽しいんだけど。
こんな暑い中でもパンケーキとかしらす丼を食べるのに並んでる人の情熱も凄い。
2014年8月14日木曜日
再び
また、行ってきました。
2014年8月13日水曜日
早起きして
二日連続で休日の朝はスタバに通ってる。
朝は人少ないから静かで最高。
2014年8月12日火曜日
久々に
満足です。
炒め野菜からネギに変わって、食べ終わった時の重さはなくなったかな。
味噌ラーメン小(角チャーシュートッピング)ギョーザ、ライス小。
完璧だ。
2014年8月11日月曜日
お盆休み
葉山デニーズで鰆の西京焼き定食。
やっぱりここのデニーズが一番好き。
2014年8月10日日曜日
実績
結局それがすべて。
これからこうしたいとか一生懸命努力するとか過程がどうとか将来はどうなりたいとかより目に見える結果が重要。
今のバリューがないと必要とされる人になれない。
ふとした会話の中で所詮まだそんなもんなんだと立ち位置を理解する。
悔しい。
とりあえず、絶対必要不可欠な人になるために死ぬほど努力して仕事するしかなさそうだ。
2014年8月9日土曜日
会社近くのラーメン屋。
初めて行ったけど店構えからの想像を超える美味しさでした。
次は来るお客さんが、みんな頼んでたタンメン食べてみよ。
2014年8月8日金曜日
プロテクター
プールで買ったiPhoneケースが壊れてしまったので、シンプルな白のギズモビーズのプロテクターを購入。
そして、ウサギステッカーを貼った。
滑りにくく手にフィットします。
色々な人が使ってるのを見て
気になっていたけれど、使ってみてその良さに気づきました。
2014年8月7日木曜日
ラーメン
味が変わって残念…。
ネギ丼は美味しかったです。
2014年8月6日水曜日
香りの正体
先日、カフェを出るときに友達に「これかぁ〜さっきからなんかいい匂いがするなぁ〜と思ってた」
汗をかく季節なので、カバンから良い匂いを発しています。
2014年8月5日火曜日
Tシャツ
こんなに服を買わない夏は初めてかもしれない。
今年買ったのはプール青山で一枚。
毎年、ついつい何枚もTシャツを買ったりとにかく色々買っていた。
手頃でついつい買ってしまうのもTシャツ。
最近は頂いたモノを着る機会も多く、あとは
今まで買って着てないものもあるので
引っ張りだして着てる毎日。
痛んだモノは捨てているためクローゼットがスッキリしてきた。
とは言え新作は気になるところ。
もうすぐプールで発売の新作Tはプレゼントして頂けそうなので、今年の夏は乗り切れそうです。ありがたい。
2014年8月4日月曜日
ドラえもん
ドラえもんまん発売だそうです。
かわいい。
2014年8月3日日曜日
スニーカー
久々に原宿を歩いてみるとスニーカーショップが増えてる。
時代は繰り返すではないけど、エアーマックスやジョーダンが人気のようだ。
あ、懐かしいと思うスニーカーが置いてあったりするんですが、復刻モノで探せば当時欲しくても買えないモデルが発売されていたり。
デットストックでしか手に入らない過去のモノを探すより、復刻版を探した方が見つかり安いだろう。
そして今履くには新品にこしたことはない。デットストックでどんな良い状態で保管されてたとしても傷みは早いし。
あまりにも新作、復刻の量が多いので選択は広がっているにも関わらず、人気のモデルにプレミアがつくのが面白い。
2014年8月2日土曜日
ストロベリー
友人が超美味しいと勧めるので、帰りに寄って飲んでみました。
明日の昼には売り切れそうというほど人気で、たしかに皆ならんで注文してる。
たしかに美味しい。
それより、「チョコレートソースをかけた方が美味しいですよ」
と勧めてくれた店員のお姉さんの優しさと笑顔が素晴らしかった。
2014年8月1日金曜日
抹茶パルフェ
夏になると食べたくなる。
今年はサイズが小さくなってフレークが多めになってる…。
なんか違うな。
バランス悪い。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)