Secret base
2011年6月30日木曜日
1/2【原発事故】10年後の日本 2021年(1)
電力会社の株主総会で脱原発は否決されたニュースが報道されているけれど
なぜ、電力会社は安全と原子力発電の重要性を強調するのか。
放射性廃棄物の問題、廃炉にかかるコストとそして大量の被爆を
伴うため解体はほぼ不可能な事実。
だから、日本人はずっと原発と向き合い生活していかなければならない
と言うような半強制的な方向に向かっている気がする。
危険性を唱える人がいても推し進めてきたのは国であり、電力会社である。
今まで見えなかった部分が浮き彫りにされる中で後戻りできないもどかしさがある。
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。