今日は学生時代の先輩が入院している広尾にある日赤医療センターへ
お見舞いに行ってきた。病室からは東京タワーが見えるとても景色が綺麗な部屋。
経営者として今の僕の状況に厳しい意見を言ってくれた。
なかなか、最近はガッツリとダメだしされることがなかったので新鮮だった。
ベット上の先輩は仕事において語ると熱心すぎるほど熱心で病人とは思えないほどパワフルだった。こうした情熱が生きるちからとなり、充実した日々を送ってきたのだろう。
少しの間ゆっくり休んでまたバリバリ働き充実に満ちた日々を送ってほしいと願っている。
その後、品川に移動してイタリアンレストランを経営するオーナーシェフと食事を。
久しぶりに色々話したけれど、自分を信じ真っ直ぐに努力する姿勢に継続する精神力の強さを
知ったきがする。本当に夢を追いかけ夢に正直に向き合った結果が実を結んでいた。
己の甘さを認識するとともに、二人の経営者のモチベーションの高さに自分も見習わなければと反省した夜でした。品川の帰り道、ビルの隙間から東京タワーが見えた。
同じ東京タワーも遠くから目にするのと近くで見上げるのとでは魅力が違った。