〇〇コレクションとか〇〇ファッション祭とかやたら多い気がする。
ジャーナリストやファッション関係者向けのコレクションでは
なく一般客をターゲットにしたファッションショーを行っている。
入場料を払って参加するイベントとして成り立っているショーや
展示会まである。
それでなくてもパリ、ミラノ、ニューヨークと一流コレクションブランドのショーも
動画で気軽に見れるようになっているし、
今まで閉鎖的というかどこか手に届かない存在のファッションショーが
身近に感じられるようになったことは良いことで、
最新の情報が手に入るのはありがたい。
でも、このところの日本の状況は様々なイベントがありすぎて
陳腐化しているとも思う。
洗練されているものまで埋もれていく気がしてならない。
だから、ちゃんとした評価を得ようと思うと海外に出て行くブランドが
多い。
日本で芸能人に着せてランウェイを歩かせ「キャーカワイイ」ではどうなのかと。
日本にも海外のジャーナリストが押し寄せるぐらい魅力的なコレクションはこれだと
明快な方向性のあるブランドを選定し、敷居の高さを出しても良いのでは
ないかと思ったりする。