2012年7月21日土曜日

2012夏の服たち







ルイヴィトンのTシャツは今シーズンの代表的なモチーフ。マサイ族の衣装からインスピレーションを受けて作られたダミエ柄です。
非常に人気が高く受注会でオーダーするも一度は手に入らないと言われ、あきらめていたのですが、運良く手にすることができました。
このほかにもストールやシャツなどのアイテムが発売されましたがどれも完売だそうです。こんな感じでハーフパンツにスニーカーを合わせてラフな感じで着ようと思ってます。
スニーカーはナイキのAIRMAX。パンツはUNIQ
LO。









去年ぐらいからシンプルな白シャツが気になってます。
こちらはJOSEPHのもの。
スタンドカラーで素材はコットンなので肌触りもよいです。エアコンの効きすぎたお店の中などで
サクッと羽織るためにカバンに入れて持ち歩いても便利なシャツ。ハーフパンツはゴルフウェアの23e SPORTSのサンプルでとても軽くてはきやすい。
サンダルは夏の定番ビルケンシュトックのラムゼス。一度履いたらやみつきの履き心地。













去年プレゼントで頂いたグッドイナフのもの。
グレーに青のロゴが綺麗。
グッドイナフと言えばちょっと古さを感じるかもしれませんが、当時並んでも買えなくて悔しい思いをしたのでなんだか感慨深いものがあります。
グレー色のTを着たのも初めてかも。
自分で選択しない色ですが、自分のことを良く理解してくれている人たちが選らんでくれたので、客観的に見てくれてこうした色を提案してくれたのは
新たな発見でうれしい。















こちらもグッドイナフ。
ボディーの黒にピンクで描かれたグラフィック。
袖が短めのボディー。サイズは2でジャスト。
ここ最近では一番ジャストフイットなTシャツが
グッドイナフかな。




















一昨年ぐらいに買ったマドラスチェックのシャツはバラブシュカというブランドのもの。
パッチワークで作られていて左右のポケットの大きさが違ったりとなかなか手が込んでます。
デニムはオーダーでつくってもらったもの。
リーバイスの702をベースにしてもらいました。
自分の体型に合わせてあるだけに新品なのにすでに何年もはいたぐらいのフィット感。
スニーカーはバックで有名なオロビアンコ。














数年前に香港のLVで買ったポロ。シンプルでヴィトンとわかりにくいところがいい。
パンツはよく履いてるユニクロのコットンパンツ。
サイズも豊富だし、やっぱりユニクロのパンツは体型にあっているので愛用しています。
デニム以外のパンツはほとんどユニクロです。



















ピンクのシャツはトムブラウン。身幅はシャープで見た目よりかなり絞られてる感じ。
衿も少し高めで第一ボタンを外して着るぐらいがちょうどよいかな。シルエットがとても綺麗です。
生地も厚めでガンガン洗っても大丈夫そう。
数年前までシャツ、ほとんど着なかったのですが、最近はTシャツよりはポロシャツとカジュアルなシャツを着る機会が多いです。
ハットは頂きものです。たまにかぶると新鮮。











今年の夏は何を着る?みたいな話をしていて、服だけアップするのもつまらないといこと
で今回の企画となりました。自分の服を自分で着るよりはと思い、モデルを
お願いしました。あえてメンズのアイテムを女性が着てもらったのですが、
いかがでしょうか?
まだまだ着ようと思っているモノがあるのですが、旬なものと自分の中の
定番を公開しました。
深夜遅くの撮影でも快くモデルを引き受けてくれた、なっちゃんありがとう。
そして、色々と協力してくれたマサタカさんありがとう。

2012年7月17日火曜日

BBQ




ご近所のお宅にお招きいただき、みんなでバーベキュー。
外で風に当たりながら、食べて飲んで楽しいひとときでした。
やっぱり開放的で外での食事も良いものです。
お肉や魚、野菜を沢山食べた〆には焼きおにぎりもおいしかった。


2012年7月16日月曜日

ルバロン

















































初ルバロン。前々からよく話しに出るクラブで、皆からよい場所と
聞いていました。
大人の社交場というフレーズが似合う場所。
ゴージャス感は凄くてたしかに今までのクラブとは違う。
へルタースケルターのイベント、物凄い熱気でした。