2015年2月27日金曜日

シュプリーム



先日、青山で開かれるシークレットセールに招待された。
人気商品でとっくに完売したと思ったモノがあったりして意外な発見がありました。それだけ服を売るって今は難しいんだとあらためて感じた。

そして、春夏立ち上げにどこの店も行列だったというシュプリーム原宿へ。
サクッとお店に入ろうとしたら店員に止められる。細い路地には行列ができて立ち上げ初日じゃないから入れると思ったのが甘かった。
そんな大人気のシュプリーム。
ドイツからきた友達が「サプリームのロゴTシャツが欲しいんだ」と言われて
「あ、それシュプリームって言うんだよ!そんな簡単に手に入らないよ」と話したことを思いだす。
高校の時、代官山の「シュープリームに行こうぜ!」と言われたこともある。今、渋谷、原宿にもお店があるけれど当時は代官山だけだった。
また、シュプのボックスロゴTを着てる友人に「どこで買ったの?」と聞いたら「横浜!」と自信満々な答えが返ってきたこともある。
あれは絶対ニセモノだ…。

2015年2月26日木曜日

ヘッドポーター



クラッチを持ってみると、意外と使いやすかったので新しいの買いました。
ずっと前から友人にポーターの使いやすいよと聞いてたので、お店に入ってネイビーがあったので即決。
ポケットが外についてるし普通のクラッチよりも容量も入ると思います。
スーツを着る機会も増えそうなのでこれから大活躍の予感。


2015年2月20日金曜日

歩く



久々に表参道あたりを歩いてみると、旧正月だからかアジアからの旅行客が多く盛りあがってる感じがした。
とにかく買う量がハンパない。
みんな大きな有名ブランドやセレクトショップのショッピングバックをさげて歩いてる。
買い物してる姿はすごく楽しそうだ。
地図や携帯を片手にお目当のショップを探して見つけた時の喜び方も凄く、興奮具合がこちらにまで伝わってくる。
サンローランが表参道にできることも知り、louisvuittonがリニューアル中ということを知り、街中に貼られたシュプリームのポスターを必死で剥がすキッズをみてあらためて人気の高さと支持されてる年齢層の幅の広さを知る。

やっぱり歩かないとダメだなとつくづく感じる。ネットからの情報は偏りすぎる。

そして、いつもの大王。
スタバに寄って写真スタジオを見学してカフェでジンジャーエールな夜。



2015年2月15日日曜日

週末


フットサルの後に大和にある大王。
大崎の大王とはまた違った味で値段は安く味も悪くない。
大王をなのってる店はいくつかあるらしいがチェーン店ではないらしい。



土曜日の夜は全員集合で味噌一。



普通盛り頼んだら大盛りを間違えてつくってしまったらしくサービスしてくれました。
かなりの満足。



深夜のスタバでダラダラして帰宅。
最近の休日スタイル。
パタゴニア、スウェットパンツはユニクロ、airmax。
手に持ってるのはハワイのお水。
お気に入りなんですが、なかなか売ってないのが難点。





2015年2月14日土曜日

kiTcheNdenim


約3カ月かかってまた新たなデニムが生まれました。
定番のテーパード。
丈がジャストでロールアップしてもそのままでも綺麗です。
今回、ステッチでHと入ってるはオーダーしてくれた方のお父さんが昨年亡くなって、イニシャルを入れたいという要望に答えた特別なモデルです。
大切に履いてもらいたいと思います。

2015年2月8日日曜日

雨の中



久々に原宿をぶらつく。
セールも終わり、まだ寒いけれど春夏モノがちらほら立ち上がりを見せている。やはり服は元気がない。
インスタで著名な人達がアップするブランドも、イイねが沢山ついたアイテムも売れてるとは限らない。ネット上で知る情報よりもお店をまわってみると色々と気がつくことが多い。
果たして、ネットで知った情報をもとにどれだけ実際にお店に足を運ぶ人がいるだろうか。
知っただけで行ったり、見た気になってしまう人も多いと思う。
情報を拡散しても、キャッチする側と発信する側に温度差が生じてるように思えてならない。
話題にのぼる商品は限定品ばかり、スニーカーも服も特別なモノしか売れてないような気がする。
当然、限定品なんて手に入りにくいわけでお店に足を運んでも手に入らないから来店も減る悪循環。
その中でもごく限れたところで価値あるものは売れてる。
そうした価値あるものを見つけるためにもネットで検索に頼らず、人のイイねに流されず、自分自身で実際に足を運んで手にとって見極めることが大切だと思う。


白子ポン酢



昨日はお寿司屋さんに連れてってもらいました。金曜日の夜の新宿の賑わい半端ないです。
白子ポン酢、美味しかった。
ごちそうさまでした。




2015年2月5日木曜日

スノボ



昨日、日帰りでスノボに行ってきました。
平日ということで人が少なかったので滑りやすかったです。





2015年2月2日月曜日

ライフスタイル



贈り物をするためにロンハーマンに買い物。
今は洋服屋さんが雑貨を扱うことが当たり前みたいになってるけど、ロンハーマンはライフスタイルを提案するショップとしてキチンと筋が通ってる。
サーファーの日焼けした夫婦が買い物してる姿とか、なんか様になっていて異常にカッコ良い。
店員さんもサーフィンをやってそうなカッコいい人が多い。
店員さん自らライフスタイルを追求している感じだ。
でも、女性店員の中には肌が白くて可愛い子も多い。
おそらくサーフィンはやらないだろうし、アウトドアな感じも全くしないんだけれど、笑顔で丁寧に一生懸命な接客をしてくれる姿は素晴らしいと思う。