2014年10月31日金曜日

シュプリーム



携帯バグってドコモショップに駆け込んだらフットサルに間に合わず顔だけだしてきました。
ちょうど終わって着替えてるとこだったんですが、シュプリームTを着てる人発見。
デニムに白Tはマイブームのスタイルなので同じような人を見るとなんだかテンションあがる。
デニムベストを合わせるあたりが小洒落てるなぁ。



2014年10月29日水曜日

リーバイス



KiTcheNデニムをほぼ毎日履いてるんですが、久々にリーバイス履いてみた。
生地の柔らかさと色落ちのキレイさを改めて認識。


2014年10月28日火曜日

goro's



チェーンに変えて約2ヶ月。
馴染んできた。



購入時のピカピカな状態。



2014年10月27日月曜日

2014年10月26日日曜日

VISVIM



表参道のVISVIMにあるリトルクラウドコーヒー。店内で洋服を眺めながら飲んだり、テラスにで飲めたりとちょっと休憩するのに良い感じです。
最近、洋服屋の中にカフェがあるスタイルが定着しつつある感じ。
テラスにあるテーブルがオシャレすぎてコーヒーこぼしました。


2014年10月25日土曜日

味噌一



久しぶりにみんな揃って味噌一。
日替わりご飯の牛丼が美味しすぎて感動。
たくさん笑ってたくさん食べて楽しい土曜の夜だった。


2014年10月24日金曜日

2014年10月23日木曜日

トート



今年の夏は良く使った。
次はどこのトートバックを買いに行こうかな。

2014年10月22日水曜日

プレゼント

「今気になってるひとに何をプレゼントしたらいいと思う?」
という女の子からの相談。
欲しいモノを女の子からもらって喜んでる男を見たことがない。
だいたい本当に欲しいモノは自分で買うし、必要なモノも自分で買うはず。
プレゼントは「これほしい!」と言われて買ってあげるほど虚しいものはない。
女の子に「これ欲しい」とか言っちゃう男は最低。

今できる範囲で(金銭的な面も全て含めて)その人が喜んでくれそうなことをしてあげたり、買ってあげることがプレゼントだと思う。


そして、必ずしもどんなことをしても喜んでくれるとは限らないのがプレゼント。

受けとる側の気持ちまで考えて考えて一生懸命さをだしても受けとる人の気持ち次第だから。







2014年10月21日火曜日

コレクションブランド

それなりに詳しいほうだと思うんですが、最近ぜんぜん知らないブランドが多い。ただの勉強不足なのか、興味が薄れているからかわからないけれど、東京コレクションでも今まで聞いたことのないブランドがショーをしていたり、失礼極まりないけれど、デビューショーではなく、何回かショーをしていたりブランド設立が10年前だったりする。
実際にどこで取り扱われているのかわからなかったり。
ある程度の知名度と人気そして売上があればパリやニューヨーク、ミラノで発表をするブランドが多い中で、東京コレクションでショーを見てみたいブランドをすぐに言える人は少ないのかもしれない。

2014年10月20日月曜日

ラーメンカレー



なかなか最近行く機会がなかったので、いつにも増して美味しく感じた。


2014年10月19日日曜日

TOGAVIRILIS



プレゼンテーション形式の発表だったトーガのメンズライン。
ミスタージェントルマンのショーには間に合わず…
ヴァーサスの中で唯一見れたのがトーガでした。
しかし、ヒカリエの会場は凄い熱気の中若い世代からファッション界の重鎮までさまざまな人々でごった返してました。
十代から二十代の若い子たちはオーバーサイズの服やデカ目のリュックにボリュームのあるスニーカーを履いてる人たちが多くいた。
個性的すぎて統一感は感じないけど良く見るとそんなアイテムを選んでいる気がする。
さて、肝心なトーガの服はネイティヴアメリカンなイメージだけれど、アクセントがちょっと効いてる感じなので意識せず普通に街中に溶け込む服だと思いました。






2014年10月17日金曜日

憧れ

会ってみたい人に会えた時。
ずっと欲しいモノが手に入った時。
行ってみたいところにやっと行けた時。

手にした瞬間や近づいてみて意外とがっかりすることもある。


2014年10月16日木曜日

RT



即完売だったようです。
前回もそうだけど…
僕はあまり魅力を感じないカラーリングです。

2014年10月14日火曜日

2014年10月13日月曜日

エスパスルイヴィトン



完成が楽しみ。
経過を楽しむってなんだか贅沢な感じ。発泡スチロールの資材がたくさんり、まだどんな風になるのか想像もつかない段階でした。

2014年10月12日日曜日

無題



時間ができたのでぷらっと服を見に行く。
欲しいモノを、買いにくでもなく目的もなく気になるお店をまわりまくる。
意外と移動距離もあるのでそれなりに時間がかかるけれど、今売れてるものとか支持されてる流行や廃れていく感じをキャッチできる。
暇なヤツだなぁと思われるかもしれないけどこんな事が大切だったりする。

2014年10月11日土曜日

オススメの



味噌ラーメンが、美味しいと友達に勧められた大森にあるラーメン屋。
でも、坦々麺を選んでしまった。
お味は普通だった。
今度は味噌にします。

2014年10月10日金曜日

PINK



たまにはこんな色のパーカも良いかなと買ってみた。

2014年10月8日水曜日

LV



届きました。
内容が素晴らしいです。
新しいモノを紹介するようなカタログではなくブランドの世界観が読んで色濃く伝わる新しさがあります。
このクオリティーで作るのがさすが
ヴィトンという感じなんですが、
ファッション誌が個人のスタイルにフォーカスする中で服やバックの良さを聞き出すためのデザイナーや著名人へのインタビューなのでなんだか正統なファッション誌という気がします。
最近のファッション誌は個人のスタイルを追いかけすぎなところもあると思う。
キーポルの年を重ねるごとに表情を変えていく写真が載っていて、久々に使いたくなった。

2014年10月7日火曜日

人間関係の悩み


を、解決してくれるのは
全く関係ない人であったりする。
話を聞いてもらったり、相談にのってもらうことで気持ちがスッキリする。
結局、一人で解決できることってないんだと気づく。



2014年10月5日日曜日

フィオレンティーナ



昨晩はフィオレンティーナ。
土曜日の夜を満喫。
ピザ以外にもパスタも抜群に美味しい。




食後に代官山の蔦屋に寄ったら、夜23:00をまわってもスタバの席が満席なことに驚く。
昨日は暑かったからテラスでコーヒーも心地良かった。





2014年10月4日土曜日

GENTS



オトナってカッコイイ。
ライフスタイルを確立するってカッコイイなと思います。
そして、ファレルの自宅は圧巻です。

2014年10月3日金曜日

2014年10月2日木曜日

しっぽ



丸めて飼い主を待つ犬。
全然、相手にしてくれませんでした。
飼い主のお姉さんが戻ってくるなり、しっぽをぶんぶん振りまき飛びついて喜んでた。
犬を飼ってる女性って素敵。





2014年10月1日水曜日

冬支度



そろそろ、冬モノのアウターがほしい。
何を買おうかと迷い中。