ビールにはこれ!
2014年4月30日水曜日
2014年4月29日火曜日
2014年4月28日月曜日
2014年4月27日日曜日
2014年4月26日土曜日
2014年4月25日金曜日
シュプリーム20周年
明日もシュプリームのお店は行列でしょう。
20周年記念でボックスロゴのTシャツが発売するとのこと。
今中々ブランドロゴがガツンと入ったTシャツとか着てる人をあまり見かけなくなった。
服にロゴやグラフィックが敬遠されている中でシュプリームは古さを感じないし今でも支持されているのは凄いことだと思う。
2014年4月24日木曜日
2014年4月23日水曜日
2014年4月22日火曜日
2014年4月21日月曜日
2014年4月20日日曜日
Wonderwoll EXHIBITION
細やかな仕事に感心しました。
模型を作るにも一切の妥協もない丁寧な仕上がり。
今まで実際に足を運んだことのあるお店もあるんですが、照明やテーブル一つとっても
よくできている。
この模型をつくることによってクライアントはしっかりイメージができるだろうし、オープンしてからの
お店がそのイメージ通りに完成度の高いものとしてできあがることに驚くのではないだろうか。
図面ではなく、立体的にすることによって
ここまで具体的に空間を表現することによってクライアントの信頼も増すと思う。
遊び心があって清潔感があってなによりしっかりとしたブランドイメージをいかした
空間づくりに感動がある。
そして実際に片山さんが手がけたお店がオープして行ってみると
常に新しい発見があります。
2014年4月19日土曜日
2014年4月18日金曜日
2014年4月17日木曜日
2014年4月16日水曜日
2014年4月15日火曜日
2014年4月14日月曜日
2014年4月13日日曜日
wonderwall
展覧会が銀座ポーラミュージアムアネックスで4月18日より開催とのこと。
前回も観に行った時は「このお店もそうなんだ!」と新たな発見もありました。
数々のクライアントとの仕事っぷりは
まさに日本を代表する存在だと思います。
No.2も楽しみです。
2014年4月12日土曜日
2014年4月11日金曜日
還暦シュウマイ
小さい頃から食べてるシュウマイ弁当。
六十歳なんだ…。
容器がなんとかならんのかなと
食べるたびに思う。
ご飯、くっついてキイレイに食べれない。
あと、パサパサの魚が入ってるのはなぜだろう…。
こんなこと書くと実はシュウマイ弁当、嫌いなんじゃないかと思ってくるけど、弁当の中で今までで一番食べてるから、迷った時はついつい買ってしまう。
弁当だけでなく、崎陽軒のシュウマイも良く買う。
これも小さい頃からなんだけど、ウチの一家は朝食にトーストしたパンにシュウマイを挟む。
シュウマイパン。
どんな感じかというと肉まんに近い味になる。
これが意外にイケる。
2014年4月10日木曜日
2014年4月9日水曜日
2014年4月8日火曜日
秘密
誰にだって言えないこと、相談したりできないことってあると思う。
口下手な人や寡黙な人は余計にそうかもしれない。言えないことや話したくないことを隠すために悪気わないんだろうけど小さなウソをつく。
俺は一人で抱えたり考えたり(あんまり考えこむこともないけど)するのはムリなのですぐ、人に話してしまう。
ありがたいことに聞いてくれる人達が
いる。
人が言わないでと頼まれたことにはベラベラしゃべらないですが、だけど、
自分のことはわりとオープンにしゃべってしまう方だとと思う。
言えないことや隠したいことがあったとして小さなウソを積み重ねた人に、実は〜と超重要な事を言われても、素直に喜べないし、慰めることもできない。
口が軽いと思われているのか信頼されてないのかわからないけど、過程を聞いてないで結果に感動も何もない。
2014年4月7日月曜日
2014年4月6日日曜日
2014年4月5日土曜日
2014年4月4日金曜日
2014年4月3日木曜日
2014年4月2日水曜日
危うく
今日、遅刻しそうになった。
移動しながら常に時計を見て、タクシーに飛び乗り、なんとか三分前に滑り込んだ。
一分一秒を急ぐ時には自然と無駄を省こうとする。
タクシーの中でもついたと同時に支払えるようにお札を握りしめ、人が沢山歩く中をどのように走れば良いかとか、どの出入り口から入ったら最短か。など普段は全く考えないことを考えた。
やっぱ、時間って大切。
あと、常に考えて行動すると随分無駄が省けるとつくづく思った。
2014年4月1日火曜日
登録:
投稿 (Atom)