2013年12月31日火曜日

年越しそば



食べて飲んでばかりの年末です。
今年も残すところ数時間。
皆様、良いお年を!



Peninsula





今年最後の外食はこの人と。
お互い来年は変化の年となるのか。
とりあえず、ワイン飲みすぎました。









2013年12月30日月曜日

鍋の夜



カニ鍋も舟盛りのお刺身も最高。
何よりメンバーが最高。
次回はHくん、絶対参加でよろしく。


2013年12月29日日曜日

じょじょえん



毎年恒例、年末に親父を連れて東京巡り。
ランチをご馳走した。
ささやかな親孝行。

2013年12月28日土曜日

NYお土産

頂きましたー。
ありがとう!
クリスマスにNYさすがです。
やっぱり盛り上がりがハンパないみたいですね。






ソール交換



レッドウィングのソール交換をした。
3ヶ月待ちとかいう噂を聞いてたけど、
タイミングが良かったらしく、一ヶ月しないであがってきた。
ABCマートの店員のお姉さんも「こんなに早くできあがるのは珍しいんです!お客様はラッキーですょ!」
とのこと。
なんだかんだで10年以上履いて初のソール交換。
年月をかけて表情を変えながら履けるのはやっぱり魅力です。

2013年12月27日金曜日

明日で

(もう今日か)で仕事納め。


職場におしろい花の種を持っていって
鉢に植えたら日一日と育ち、花が咲きました。最近、栄養剤も注入。益々元気です。
休みの間、水があげられないので枯れないか心配。



2013年12月25日水曜日

『闇金ウシジマくん Part2』特報 ~シャボン玉篇~





楽しみな映画。
前作も良かったので超期待してます。
「りこちゃーん、〇〇してくれなーい」
のせりふがとても印象的。
ありえないような部分と妙なリアリティーが
混ざり合ったところが魅力です。

2013年12月24日火曜日

くつろぎ裏起毛



無印のスウェットパンツ。
履き心地メチャ良いです。
この薄さで暖かい。分厚い生地が好みではないので気に入りました。
裾もリブ使用じゃないところがパジャマっぽくなくて普段履きできそう。

2013年12月23日月曜日

食事会





もう一度、いつか行きたい場所がある。数年前にいった海がキレイで素敵な島。今日はその場所でお世話になった方に久々に会うことができた。
T君、お誘いありがとー!






2013年12月22日日曜日

有終の美




8馬身差の圧巻レース。
オルフェの実力を存分に発揮しての
堂々のラストランだった。

2013年12月21日土曜日

プレゼント



ジェントルマンのニットキャップとTシャツいただきました!
aoyamaポケT(ネイビー)をお持ちの方、会うときはくれぐれもかぶらないように気をつけましょー…。
ここのブランド、自分で買うよりプレゼントで頂くことのほうが多い。
ありがたいことです。







2013年12月19日木曜日

フライデーズ



昨日は友達の誕生日祝い。
フィッシュ&チップス、ここに来るといつも注文する。
帰りの電車で隣の車両に床に伸びてるOLさんがいた。
誰も助けないし、起こそうとしない。
よし、ここは助けてあげるしかない!と思ったけど、
一緒にいた友達に「君が行くとよけいにめんどくさくなるからやめなさい」
と言われ、遠くから見守ることに。
席が空いて寝てしまい、起きて隣の車両を覗いた時は姿が消えてました。


2013年12月17日火曜日

Missoni



ふと目にとまったキャンドル。
ミッソーニ独特の柄が美しいです。
プレゼントに喜ばれそう。

2013年12月15日日曜日

パリヤで忘年会

やっぱり最高!
みんなに喜んでもらいました。
沢山飲んで〆にジェラート。
パリヤはランチでもディナーでも飲み会でも幅広く利用できるので便利です。

2013年12月12日木曜日

ゴローズ

12月9日にゴローズの高橋吾郎さんが亡くなったと知りました。
多くの人に愛されるゴローズ。

初めて、ゴローズを知ったのは高校生の頃。
友達がつけてるイカリングみたいな皮ブレスがゴローズってところのなんだと教えてもらった。
実際にお店に行ったのは高校を卒業してから。
夏休みがあけた、9月1日。
まだ暑さの残る中、朝から延々並びようやく、お店に入れたのが夕方だった。
そして、友達の分と皮ブレスを二つ買った。サイズは自分のサイズだから、腕の太い友達は激痛にのたうちまわりながら、無理やり腕に通してあげた。
その時買った自分の皮ブレスは失くし。次に買ったのもなくして、3回目に買ったものは今、腕につけている。
ゴローズの良さは長く使って徐々に馴染んでくるというか自分のものになってくる。新品のピカピカなスニーカー、カバンとか服があるけれど、そんな真新しさの良さとは別に使い込むほど味がでるものがある。
レザーのモノだったり、デニムもそれにあたると思う。
そんな中でも長く使うためには飽きがこないことって必要だと感じる。
ゴローズは飽きない。
買うまでの行程、買ってからの行程の一つ一つすべてが身につける人のオリジナルな存在になる。

これからもずっと大切にしていく。




2013年12月11日水曜日

2013年12月10日火曜日

久しぶり

パリヤへ。
豆腐ステーキ、美味しかった。
いや、全部旨い。

2013年12月7日土曜日

12月

のこの時期はいつも仕事場と家の往復で地味な感じ。
そんな生活なんで特に新たな発見もないけれど、
行きたいなーと思ってるところはこんなところです。

ポテトが食べたかったり。

真っ赤なソールの靴屋さんを見たかったり。









そして、復刻を楽しみにしたりと。(行きたいとこじゃなくて欲しいものだけど)



2013年12月4日水曜日

新宿

伊勢丹に行くときに気になる無印良品のディスプレイ。
いつも、見上げてしまいます。
さて、久しぶりに伊勢丹に行ったけれど売り場がまた変わった感じ。
ちょっと見にくくなった。
二階はブランドが色々ありすぎでごちゃごちゃしすぎだと思う。

2013年12月1日日曜日

昨日は

久しぶりに土間土間にいった。
フィッシュ&チップスがあるあたり、ずれてる気がするけど。
あえて狙っているのか。
違和感がありつつも頼んでしまったけれど。
さて、これから忘年会シーズン。
飲み過ぎないようにしないと。

2013年11月28日木曜日

ゼロ

読みました。
人生、楽はないよと。
結局、ひとつひとつ努力して
いかないと結果はついてこない。
ストレートで無駄がない文章。
つねに改善して試行錯誤していかないと仕事は楽しめないというごもっともなことが書いてあるんですが、
こうした意外と当たり前のことの重要性って日々の中で忘れがちですね。

2013年11月26日火曜日

うえから

待ち合わせまで時間があったので、渋谷のスタバ座った席の目の前はこんな感じでした。

2013年11月24日日曜日

レスリーキー

エルメスのカレを使って様々な人がモデルになっています。
多種多様なカレの巻き方でポーズを決めている。
躍動感あふれる写真がぎっしりです。
隣で見てた女子二人が「毛が見えすぎじゃない?」とぽつり。
・・・最低。
肉体美とか躍動感とかよりも
彼女達が目にいったのは「毛」
だったらしい。

2013年11月23日土曜日

2013年11月20日水曜日

先週末から

かぜをひいてダウン。
ヤバイ。
中々よくなならない。

でも、明日から仕事します!

2013年11月17日日曜日

2013年11月14日木曜日

NOWHERE/A BATHING APE20th ANNIVERSARY



















先日、早速行ってきました。
アトリエ見学。
もともと、NIGOさんの自宅だった場所をアトリエとして今はNOWHEREが所有しているそうです。
ヤバイ!
これは大きなおもちゃ箱だ。
当時、雑誌とかTVでみた感じとは置いてあるものは違って、APEのアーカイブを展示してあり
ましたが、所々にコレクトセンスが感じられるアート作品、スターウォーズのフィギア、家具にいたるまでとにかく、モノを集めることに徹底していたんだと感じました。
よくも悪くも、日本人って目立っちゃだめ。みたいなところがあると思うんです。
羨ましさよりも妬みに変るほうが多かったりする。
でも、そういう面では否定的な意見も多くあったと思うけれど、自宅をメディアに公開したり、
歯にダイヤを嵌めちゃったり、物凄いダイヤモンドを首からぶら下げたり、ロールスロイスに
乗ったり、そのスタイルは突出していた。
やっぱり、一時代を築いた人は凄い。




















300SL



















G55 AMG


中では懐かしいアイテムが沢山展示されてました。
歴史を感じます。

2013年11月11日月曜日

出雲




























































60年に一度の大遷宮。先月行こうと友達に誘われて
いたんですが、台風が関東直撃でキャンセルになり、一度行くと決めた
ので諦めがつかず、一人旅で行ってきました。
先月に神在月だと思っていたんですが、旧暦で今月が神在月だそうで、
全国の800の神々が出雲に集まるという素晴らしいタイミング。
11月19日には出雲大社を神々がお発ちになるということです。

2013年11月10日日曜日